No.208 まいさん 2025-03-10 07:49:11
【感想】
松葉さん
今回も楽しく気づきのあるメール講座をありがとうございます。
残念なことに今回出題いただいた問題をゲームに変換できるユーモラスさは持ち合わせておりませんでした^^;
ただ、ゲームにできなくとも、
『何のために自分はイライラするんだろう?自分が当たり前と思っている価値観って何?』など分析して心を平和にすることに努めると思うので、それが人生を「俯瞰的(ふかんてき)に見る」とリンクしてるのかなと感じました。
(15年前の自分なら、イライラを態度に出し周りの人に愚痴を言い、上司に時給をあげてくれと噛み付いてたなと忘れていた過去の自分にも気付きました、、笑)
また、"自分を客観的に見る"については苦手意識が強く、特に服選びやメイク、深くない人付き合い、仕事選びがなかなかうまくいきません。
人にもあまり話せないので、
悩みや問題が発生した時には、自分の中にいる小さな子供の自分(インナーチャイルド)が悩みを抱えているとして、今の自分が悩み相談にのっています。
頭の中では難しい場合は紙に書いて一人で対話しています。
端からみたらすごい怪しい光景ですが(笑)
自分なりに客観的にみれるように頑張っているんだなと気付きました。
それでも解決出来ない事も多々あるので、勇気を出して周りの人に話たり、松葉さんともいつかお話をして新しい景色をみる事ができたらいいなと思います。
本日もありがとうございました!
No.208 まいさん 2025-03-10 07:49:11